テーマ27
トップ ページ 
写真講座 
用語辞典 
album 
フリー素材 
フォトBBS 
テイクアウト 
推薦サイト 
自己紹介 
メールの送信 
サイトマップ 
Official Blog 
stockphoto 

姉妹サイト

 

『プロカメラマンの

ストックフォト』

松永あたるの写真を多数展示しています。

 

[テーマ 1 ][テーマ 2][テーマ 3][テーマ 4][テーマ 5][テーマ 6][テーマ 7][テーマ 8][テーマ 9][テーマ 10][テーマ 11][テーマ 12][テーマ 13 ][テーマ14][テーマ 15][テーマ 16][テーマ 17][テーマ18][テーマ19][テーマ20][テーマ21][テーマ22][テーマ23][テーマ24][テーマ25][テーマ26][テーマ27]
青色の語句をクリックすると用語辞典に飛びます。

 

ホワイトバランスのすすめ white balance (WB)

 

 

皆さん、ホワイトバランス(WB)、理解してます?活用してます?

 

ホワイトバランス(WB)とは?

 

ホワイトバランス(WB)とは、被写体に当っている光の質(色、色温度)を、デジタルカメラに覚えこませる事で、被写体の正しい色を再現できるようにする機能ですね。

つまり、白い紙を写真に写した時、電球の赤っぽい光が当ってようが、蛍光灯の緑っぽい光が当ってようが、野外での青っぽい光が当ってようが、白い紙を白く写真に再現できるように色のバランスを取る機能が、ホワイトバランス(WB)です。

ホワイトバランス(WB)1

ホワイトバランスが取れていない画像写真。

本来、白いはずのテーブルやハイライトが白くなく、全体にマゼンダー色の強い色合いになっている。

ホワイトバランス(WB)2

ホワイトバランスが取れている画像写真。

白いテーブルもハイライトも、白く写っていて、本来の色合いに近い色が出ている。

 

デジタルカメラのホワイトバランス(WB)モード

コンパクトカメラでも、一眼レフカメラでも、殆どのデジタルカメラには「ホワイトバランス」を調整する、下のようなメニューがありまよね。

ホワイトバランス(WB)3

ホワイトバランス(WB)4

最近のデジタルカメラは優秀ですから、ホワイトバランスをAUTOで撮影すれば、殆どの場合は、自然な色が再現できます。

 

 

しかし、例えば、次のような経験はないでしょうか?

 

真っ赤に焼けた夕焼けに感動して撮ったつもりが、そんなに焼けてないただの夕暮れの写真になってしまった。

電球の暖かい雰囲気のある部屋を撮ったつもりが、青白く冷たい部屋の写真になってしまった。

早朝の牧場の清々しい青い光に感動して撮ったつもりが、全く清々しくない黄色い光の写真になってしまった。

 

ホワイトバランス(WB)の基本は、白い物を白く再現する 事ですから、上記の様に雰囲気のある光質で撮影したい時に、ホワイトバランスをAUTOで撮影してしまうと、過度に補正してしまうのですね。

 

心に感じた色を再現ずる

 

例えば、夕焼けに焼けた雲を、ご想像下さい。

ホワイトバランス(WB)5

 

焼けた太陽に白い雲が照らされて赤く染まるはずで、その赤く染まった雲を、写真に残したい訳ですね。

 

 

ところが、ホワイトバランス(WB)がAUTOのカメラの場合、赤く照らされた雲も、白く写さなければ!と頑張って色のバランスを調節してしまい、意に反した、そんなに焼けてない夕暮れの写真になってしまう場合があるのです。

 

 

そんな場合は、ホワイトバランス(WB)のモードを、AUTOではなく、晴天か曇天、もしくは色温度指定のモードがあるデジタルカメラでは、色温度を高くなる方へシフトしてみて下さい。

 

 

その方が、実際に感動してシャッターを押した夕焼けに、ずっと近ずく事となります。

 

 

 

写真の色味は、その風景の第一印象を決定し、撮影者の心の内を観る者に印象つける大切な要素です。

 

シャッターを押した時の感動を正しく伝える為に、ホワイトバランス(WB)のモードを色々とテストしてみて下さい。

本当に大切な事は、正しい色を再現するばかりではなく、心に感じている色を再現する事、だったりする事も、ありますからね〜〜〜

 

ホワイトバランスAUTOは、けして万能ではありません。

 

撮影後にホワイトバランス(WB)を調整する。

ホワイトバランス(WB)の調整は撮影時にしか出来ない訳ではありません。

むしろ、ほとんどのプロカメラマンは、RAWモードで撮影しますから、現像時に、カメラの後ろの小さいモニターより正確な色再現ができるパソコンのモニターを使って、後からホワイトバランス(WB)の調整をする場合の方が多いと思います。

RAWモードで撮影していると、後で撮影データの色々なパラメーターを調節しても、高品位に調節できると言う利点がありますし、キャリブレーションなど正確に調整されたモニターを使えば、より印象に近い色を再現できますからね。

 

JPEGモードで撮影していても、Photoshop等のレタッチソフトを使い、簡単に撮影後にホワイトバランス(WB)を調整する事が出来ます。

ですからコンパクトカメラなどで撮影していても、より印象に近い色を再現する為に、レタッチソフトを使ってホワイトバランス(WB)を調節してみると、より良い写真に成る事が多いですね〜〜

 

正確な色を再現する。

私達プロカメラマンは、正確な色再現を求められる事が多々あります。

商品のカタログやポスターなどで、正確な色が出てなかったならば、苦情の嵐となってしまいますからね〜笑。

ネットオークションの撮影なんかでも、後の苦情の予防に、正確な色再現は大切ですよね〜

 

その為にプロカメラマンは、ニュートラルグレーが再現されている、カラーチャートグレースケールカード18%グレーカード(標準反射板)等を使ってホワイトバランスをとります。

 

プロカメラマンが使う、主な市販のニュートラルグレーカード

カラーチャート

マクベス カラーチェッカー

コダック カラーチャート&グレースケール

グレースケールカード

QPカード

コダック カラーチャート&グレースケール

マクベス グレースケールバランスカード

セコニック 露出プロファイルターゲット

18%グレーカード

(標準反射板)

コダック グレーカード

GINICHI シルクグレーカード

18%グレー

 

上記のいずれのカードも、何色にも片寄らない純粋なニュートラルグレー が塗られています。

(はずなんですが、実際に使い比べてみると、けっこう色味の片寄りがあるんですよね〜ここだけの話、困った事に〜笑。)

これを撮影商品と同条件で撮影するか、撮影商品写真の画面の端に写しこませるかし、後の現像ソフトによる現像作業やPhotoshopなどによるレタッチ作業で、ホワイトバランス(WB)をとります。

ほとんどの画像ソフトは、ニュートラルグレーをクリックする事で、ホワイトバランス(WB)を簡単にとれる機能があります。

何色にも片寄らない純粋なニュートラルグレー が画像に写っている訳ですから、このグレーがパソコン上でも 数値的に何色にも片寄らない純粋なグレー(RGBのそれぞれの明度の数値が同じ値を示す)に写っていれば、全ての色のバランスの根幹がとれている。ってわけですね。

 

もっと厳密にホワイトバランス(WB)を取りたい時は、通常、露出の中間トーンでのみホワイトバランス(WB)を取る所を、ハイライト、明部、中間トーン、暗部、シャドーなど数箇所で、RGB別のトーンカーブを使い数値的にホワイトバランス(WB)を取る方法もあります。

 

更に、カラーチャートを使っていれば、印刷工程でも色のチェックができますから、印刷上でのより正しい色の再現に役立ちますね。

デジタル写真で、自分の色を表現する為に、正確な色をだす為に、ホワイトバランス(WB)を上手に使って下さい〜〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

余談ですが、先日、ある化粧品会社の前を通りがかった時、そこのビルボードの写真に、化粧品の横に大きくカラーチャートが写り込んだ写真がそのまま使われていました。。。

あれは狙いなのか、それとも色調整の参考に同梱納品したチャート入りの写真を、間違ってビルボードにしてしまったのか‥‥‥どちらにしても撮ったカメラマンは関知していない気がする写真でした。。。。。

見る人が見れば、見れば見るほどに、不思議な写真でしたね〜笑。

 

 

[トップ ページ][写真講座][用語辞典][album][フリー素材][フォトBBS][テイクアウト][推薦サイト][自己紹介][メールの送信][サイトマップ][Official Blog][stockphoto]

 

写真、カメラ、デジタルカメラ用語辞典

[あ行][か行][さ行][た行][な行][は行][ま行][や行][ら行][わ行][数字][ABCDE][FGHIJ][KLMNO][PQRST][UVWXYZ]

 


このサイト内の全ての画像、テキストには、このサイトの作成者 松永あたる に著作権があります。

フリー素材画像を除き無断で転載、もしくは営利目的での使用を堅く禁じます。